■ ちょっとだけテレビに出ました – 日 時:2014年6月13日(金) 夜10時 (終了) – 放送局:テレビ東京系 – 番組名:たけしのニッポンのミカタ – テーマ:消…
皆で満喫、韓国旅行
■ 皆で満喫、韓国旅行 アンニョンハシムニカ? 檜創建では隔年ごとに社内旅行を実施しております。 2014年6月は、ちょっと足を延ばして2泊3日の韓国旅行へ。 韓国には、以前ご紹介した代理店のコリアデザイン社様もおみえで…
大きいことは良いことです – 桧・船形浴槽編
大きいことは良いことです – 桧・船形浴槽編 2014年3月、極楽湯 水戸店様の桧・船形浴槽の施工を行いました。 檜創建の知恵袋・足立常務の指揮のもと完成した浴槽の雄姿をご覧ください。 極楽湯は、店舗数日本一…
ICFF 2014 in New York – report

ICFF* 2014 in New York *ICFF: International Contemporary Furniture Fair (ニューヨーク国際現代家具見本市) – 日 程: 2014年5月…
nemuri – Bath Accessories

ICFF2014へ参考出品したバス・サニタリーグッズ nemuri です。 試作段階のため発売は未定ですが、繊細な手仕事が目の肥えたニューヨーカーの高い関心を得ることができました。檜創建の可能性の一環としてご覧下さい。 …
学生さんとワークショップ
学生さんとワークショップ 2014年3月、檜創建は東海地方の大学生を対象にしたワークショップを開催しました。きっかけは、NPO法人G-net様の主宰する「若者が選ぶ岐阜の魅力的な会社100」に 檜創建が選出されたことでし…
デッキチェア fiume (フューメ) 開発記

■ デッキチェア fiume (フューメ) 開発記 檜創建と川上元美先生との新たな共作、デッキチェア fiume (フューメ)が新登場。 fiume とはイタリア語で「川」のこと。 その名の通り、流麗な曲線を用いた優雅な…
ミラノサローネ 2014

■ ミラノサローネ 2014 TOKYO DESIGNERS WEEK (TDW) in MILANO – 日 程: 2014年4月8日(火) – 13日(日) – 場 所: イタリア…
ホテレス2014 ― shin-getsu登場
■ ホテレス2014 ― shin-getsu登場 2014年2月18 – 16日に東京ビッグサイトで開催された第42回 国際ホテル・レストラン・ショーに檜創建は今年も参加いたしました。 ・HCJ合同展示会 …
ホテレス2014 ― 設営後記
■ ホテレス2014―設営後記 今回のような大きなブースだと、準備や設置も超大変。 前日の大雪で予定が狂い、突貫工事で期せずして日頃鍛えた施工の腕が試されることに… 最終日の撤収トラックから写した中央道山梨県…