HINOKISOKEN

O-Bath clover 製作記

IFFT 2014で華々しくデビューした O-Bath clover ですが、その誕生までには自社開発の長い道のりがありました。

ここでは、IFFT2014でもたくさんの方々にご興味を持っていただいた、
clover の開発・製造過程をご紹介いたします。若干モザイクが入っているところはご容赦を。

・至高のデザイン O-Bath clover (檜創建サイト)
http://www.hinokisoken.jp/streetblog/new_product

・IFFT 2014 ― O-Bath clover デビュー!(檜創建サイト)
http://www.hinokisoken.jp/blog/ifft2014-report.html

form_button_06


外部の先生も招いての企画開発会議。
さまざまな意見を出し合い議論を重ねます。

clover manu (0)


そしてコンセプトが固まったらモックアップの作成。
再度、デザイン性や技術的な問題点を話し合います。

O-Bath clover のコンセプトは
「女性グループ等をターゲットとした従来にはない遊び心を演出した浴槽」
いわゆる女子会などの「親しい仲間との旅」としました。

clover manu (1)


ここからは「丸桶の喜和田」の登場。複雑なデザインも高い技術と持ち前の創意工夫で形にします。

最初に天端となる框(かまち)を作ります(モザイク部分)。そして、側板の場所を決めるガイドを設置。

clover manu (2)


側板を貼り、四つ葉の形状が現れます。
その後、カンナで削り滑らかな曲面を作ります。ひたすら削る、削る。
見よ、このカンナ屑の山!真冬でも汗だくです。

clover manu (3)


更にサンドペーパーで、丁寧に仕上げ。特に肌の当たる内側は、徹底的に磨きます。

clover manu (4)


O-Bathの構造上の最大の特徴は、木材とFRP(繊維強化プラスチック)を用いた完全防水の三層構造。
内側を木枠を作った後に、FRPで外側全体をコーティングします。

?f?b?L?`?F?A fiume ?ñ???ï?p?{?[?h_01
 
2014年のシンガポールでの展示会では、断面が良く分かるカットモデルも製作しております。

・日本のデザイン2014@シンガポール
http://www.hinokisoken.jp/news/tenji_report2014-in-singapore.html


更に外側に化粧板を貼って完成。
シンプルなデザインながら、FRPとも相まって耐久性も十分です。

clover manu (7)


完成後、cloverの中で再度、開発会議メンバーでの検討会も。

clover manu (8)


最後に写真撮影。改装直後の檜創建ショールームがスタジオ代わり。
ベストアングルを探して、プロカメラマン、印刷会社の担当者様、
そして小栗社長で、くり返し検討を重ねます。

clover manu (9)

FIN